お願いとお知らせ!
最近、マナー違反の方々増えており、非常に残念な思いをしております。
このままでは他の利用者様へ大変ご迷惑おかけする為、今よりも厳しいルールを設けざる得なくなります。
キャンプ場は、「癒しの場所」・「趣味を楽しむ場所」・「自然を満喫する場所」だと思います。
他の利用者様に迷惑を掛けない様、周りの利用者様に気配りをしてキャンプを楽しんで下さい。
*キャンプ場は「宴会場」・「自分達の場所」では御座いません。
最近の迷惑行為の事例
➀、焚き火をする際、芝を焼かない様に養生せず、芝を焼く事例。
②、チェックイン、チェックアウトの時間を守らい事例。
③、就寝時間(21時)を過ぎて夜遅くまで大声で話をしたり、歌を歌ったりした事例。
④、就寝時間(21時)を過ぎて夜遅くまでサッカーをしていた事例。
⑤、就寝時間(21時)を過ぎて夜遅くまで子供が騒いでいた事例。
⑥、追加人員(宿泊せず帰宅する方)が夜遅くで滞在し、他の利用者様の就寝時間帯に帰宅する事例。
*追加人員(宿泊せず帰宅する方)は、21時迄帰宅厳守!
*上記③④⑤⑥は、他の利用者様に本当に迷惑行為です。今後発覚した場合、「出入り禁止」措置をとる可能性が御座います。
霧島緑の村管理人